1、体育館床用・大型建築内部の室内床養生用シート【大型面積向き 防炎/非防炎 ロールカラーシート】
●体育館床面のような大面積で床養生をする場合の大型サイズのシートで 防炎でロール状の大型床用シートとして使用する場合
a.国産カラー防炎ターポリンシートロールカラー表
・品質が高くカラーが豊富で防炎性が高く強度はあるがブルーシートのようなポリエチレン系シートに比べロール式で滑りにくく強度、柔軟性が高いが、価格が比較的高い。 各種ロールシートのカットは簡単にハサミ等でできます。
・厚さ0.35mm 標準 カラー18色/0.5mm 厚手13色の2種類あります。 3/11
長野緑化
防炎カラーターポリンシートロールカラー/価格表へ
b.塩ビシートロールタイプ
・コストを抑える面で非防炎ですがお勧めです。
・厚さ0.3mm 色:黄・黒・オレンジ
・厚さ0.5mm 色:黄・黒・オレンジ・緑
・厚さ1mm 色:黒
塩ビシートへ
c.白防炎シートロール原反
・さらにコスト(価格)を下げたい場合、体育館等広い面積で大量に必要な場合にお勧めです。
白防炎シートへ
一般住宅の床養生シートとして
a.ホゴマット(ブルー)・養生マットみかん(オレンジ・グリーン)等
・クッション材に強力シートを貼ったマット
b.当てふとん(布団)
・脚立等の先端の重量のかかる場所に各サイズ当て布団
ホゴマット・当てぶとん・養生マットみかんへ
2、住宅外部用の床養生シート
塩ビシートロールタイプ
・重量があり風で舞ったりしない。
・一時的な床養生シートとして体育館等でも使用される。
・厚さ0.3mm 色:黄・黒・オレンジ
・厚さ0.5mm 色:黄・室・オレンジ緑
・厚さ1mm 色:黒
人工芝ロールタイプ
・見た目がよく外部の床面養生として使用
・養生用ロール人工芝、本物の自然芝に近いロール人工芝
塩ビシート・人工芝へ
3、養生ボード(床養生・引っ越し用・プラベニア)
ポリプレート
・プラベニアの様に中が空洞ではないカラフルなボードです。イベント、床養生として使用できる低発泡ポリエチレン樹脂<ですbr/> ・赤・青・緑・黒・黄・白の6色 厚さ2.4mm
ピーピーボード
・引越し、重量物の運搬に適した強力床養生ボード 7/25
・厚さ3mm・15mm 色:ブルー
ポリプレート・ピーピーボードへ
サンプライF
・プラベニヤにクッション材を貼った養生用ボード
サンプライFへ
プラダン/プラベニ【プラススチックベニヤ】
・ベニヤ板のプラスチック板 厚さ2.5mm〜5mmで色は半透明、白、ブルーとあります。壁、ガラス等の側面養生に
サンプライFへ
4、コンクリート養生マット
・冬期、寒冷地用は三層ウレタンスポンジの縫製の丁寧な国産養生マット
・夏期はオールシーズン用不織布を使用した5mmと3mm厚の養生マット
コンクリート養生マットへ
ページのTOPへもどる▲